Friday, July 17, 2009

ブビンガ – Bubinga

リスニングルームのオーディオラックは自作でまだ完成していないのだが、天板には重くて厚いブビンガ材を使っている。元々は長さ2m奥行き50cmの一枚板を1mx2枚に切ったもので、安定感がありとても満足している。ブビンガというのはアフリカの木で、やや赤系の色合いと細やかな木目が落ち着きと適度の華やかさを醸す。いずれはダイニングテーブルもブビンガで作りたいと思っているくらいだ。
今日の昼は割と最近できたらしいイタリアンRansに行ってみようと鎌倉の小町通りに出かけた。ドアを開けると目の前の厨房に沿ったカウンタートップに目を見張った。分厚いブビンガが堂々と5-6mの長さでさりげなく組み込まれている。僕は一人だったのでこのカウンター席に案内された。辛抱強くサンダーを細かくかけて行けば、ここまでの風合いになるんだなと自分のラックに課題が確認できた。


The audio rack in my listening room is hand-made and incomplete yet. For the rack boards, I used the heavy and thick bubinga. I bought a single 2-meter long, 50-cm wide wood and cut it in halves. I am very happy as the wood gives some sense of added stability. Bubinga comes from Africa whose reddish tone and fine patterns develop the placidity and reserved flamboyance. I would hope to make a dining table using bubinga if I could.
Around noon today, I went to Komachi Street of Kamakura to try Rans, a newly opened Italian restaurant. Opening the door, you will see the kitchen across an amazing counter top of bubinga that runs 5 or 6 meters. This 5-inch thick solid wood fit there modestly with dignity. As I sat there, bubinga’s smooth surface suggested me that the same texture would be possible with my audio boards through a fine sanding patiently.

No comments: