Saturday, January 12, 2008

そうだ、村上さん、誕生日おめでとう!

村上春樹の「走ることについて語るときに・・・」を買って、通勤電車の中で3日で読み終えた。読書にあまり熱心でない僕は、なぜか村上春樹だけは「風の歌を聴け」以来、ほとんどすべての作品を手にして読み続けている。彼独特の曖昧で不活性な物言いは、自分の性分とは違うなあと思うけれど、それでもその心象が素直に腑に落ちるのは同世代だからなのかも知れない。サンフランシスコのBorders書店などで英訳本がずらりと並んでいるのを見るとインターナショナルな作家なのだと実感する。僕にとっての村上春樹は「羊を巡る冒険」と「ワンダーランド」が最高峰にあり、その寓話的story-tellerの力量に魅了され、並行して短編や旅行記なども愛読させてもらった。

この「走る本」の中で彼は自分の身体能力について特別なことではないとひたすら謙虚な表現を繰り返すが、僕のような凡人にとっては、何というとてつもなく強靱な身体の持ち主かとしか言いようがない。僕もスイミングで何とか体力維持しようと努めた時期があったが、それをすべて自己流でやっていても、1000m超の距離を満足にこなすにはそれなりの筋力トレーニングが並行して必要だと感じ、サラリーマンで多忙を極めている日常では叶わなかった。それも単に怠惰なだけと言われれば、その通りかも知れない。彼の不得手な自転車は逆に僕にとっては趣味でもあったし経歴だけは長いのだが、僕はいつからか右膝に不安を抱えるようになって、長距離のランニングも自転車ツーリングも望むべくもない。目の前には衰え(年齢)という現実、背中からはメタボマグロ!とカミさんの罵声、それでも今年は何とかするぞと、単行本と一緒に買ったターザン503号「今年こそ」を見ながらストレッチングに取りかかる。



Haruki Murakami, “What I talk when I talk about running”:
I bought this book issued last fall and it took 3 days for me to finish it in the commuting train. I am never a serious book-reader but somehow keep reading Murakami’s novels nearly 30 years since his first book“Hear the Wind Sing”. His obscure and inert expression is unique which is far remote from my own character, but I can absorb such mentality quite naturally. It may well be because I belong to the same age group. For me placed on the top among his works are “Wild Sheep Chase” and “Hard-boiled Wonderland and the End of the World” enchanted with his story-telling talent of a metaphysical fable, and in parallel his short stories and travel essays were very charming.

As a runner or athlete, Haruki Murakami’s physical ability is outstanding to such mediocres as myself although he keeps explaining humbly about himself in the book. Starting this year, very far behind him but I will conciously stretch and exercise using “Tarzan” magazine as my reference (bought at the same time with Murakami’s novel).
And by the way, Happy Birthday, Haruki!

No comments: