Wednesday, February 2, 2011

Apple Rejects Sony Reader – ソニーReader対iPad

以前にアップルの新たなビジネスについて言及したが、不安が現実のものとなった。ソニーは同社の電子書籍をiPhone/iPad上で使えるリーダー・アプリを開発し、アップルの承認を待っていたが、KindleはOKしたアップルに拒絶されたと、ニューヨークタイムズが2月1日に報じている。アップルも巧妙にこれはビジネスの独占を狙ったものではなく、アプリによって売りに繋がるコンテンツを、アップルが構築している販売網でも買えることが条件だとコメントしているらしい。それって、プリンタをアップルストアで売るならインキもアップルに卸せと言っているに等しいよね。
いずれにしても、ディバイス、アプリ、コンテンツのすべてにおいて主役を演じようと目論むアップルのプラットフォームに対する戦略が透けて見える事件だ。売り上げから30%ピンハネするのだって乱暴だし、そもそもプラットフォームがアプリを人質にしてコンテンツを取り仕切ろうとするのは危険だと思う。


The worry is now reality. The New York Times reported yesterday that Sony e-book reader application for iPhone/iPad was rejected (unlike the Kindle’s case) by Apple because it relied the content purchases on the framework outside Apple’s own store. Apple smartly says they are not monopolizing but just demanding the content availability in parallel, and this is how Apple tries to secure the share in the platform business namely devices, apps and contents altogether. It sounds as if Apple demands the toner ink availability in their store if one wants to sell a printer there, following the same logic.
I don’t think it is the right attitude for a platform to control contents using application as hostage, and their 30% charge from the transaction looks rather aggressive to begin with.

No comments: